【おしゃれ家電】モダンデコ(AND-DECO)の加湿器でうるおい冬生活

[記事内には広告が含まれています]

こんにちは、現役エンジニアの inno_tech です。

冬の部屋は乾燥して仕方ない、、、という方いらっしゃらないでしょうか。
かくいう私もその一人でした。

つい最近、モダンデコ(AND-DECO)のハイブリッド加湿器を購入したのですが、おしゃれでとても気に入ったので紹介します。
こちらの加湿器です!(画像クリックで商品説明ページに飛びます)

もくじ

写真で紹介

それでは早速どんな加湿器だったか、紹介していきます。
ブラック/グレー/ホワイトの3種類がありますが、私はホワイトを購入しました!

まずはこちらが付属品の一覧です。

  • 加湿器本体 ・・・シールはきれいに剥がれました!
  • リモコン
  • 清掃用ブラシ
  • アロマ用スポンジ
  • 説明書

貯水タンク

一番上についているカバーを外すと、貯水タンクにアクセスできます
ここに直接水を補充します。

ペットボトル等でタンクに水を補充してもよいですし、
貯水タンクごと取り外し可能なので、蛇口からの直接給水もどちらも可です。

タンク容量は約3Lです。
下の写真は実際に給水したあとの写真です。

ちなみに貯水タンクの裏側は下の写真のようになっていました。

加湿ユニット

貯水タンクを取り外すと、加湿ユニットにアクセスすることができます。
この部分は定期的に清掃が必要です。
全面が大きく開口しているので、掃除しやすいところがありがたいです。

ヒーターON, UVランプONの条件で半月程度使用しましたが、
私の環境では、水垢は出ていません
多少掃除をさぼっても大丈夫そうです。

なお、本体の構造はこのようになっています。

アロマトレー

本体底面には、アロマトレーが隠れています。
ここにアロマ用スポンジを設置することでアロマも楽しめます
アロマ用スポンジはトレー内にあったもの + 予備の2個 付属していました。

操作パネル

操作部分はボタンではなく、タッチセンサーです。
このおかげでフラットなデザインに見えるんですね。

それぞれのボタンの説明がこちらです。

  • 加湿量は3段階で設定可能です。
  • オフタイマーは、1~10時間の1時間刻みで設定できます。
  • ヒータースイッチをONにすると、加熱したミストが出ます。
    とはいえ、吹き出し口に触れてもやけどをする温度にはなりません。お子さんがいても安心です。私の場合、消費電力は上がるものの、加湿量がUPと衛生面を考慮してONにして使用しています。
    OFFにしても、超音波式加湿器として使用できます
  • 自動加湿設定は、湿度40~70%の間(5%刻みで設定可能)で目標湿度を決定し、自動加湿する機能です。
  • 本体パネルはON/OFFでき、寝室で明るいと感じる場合はOFFにすれば完全に消灯します

実際の使ってみた実力は?

14畳程度のリビングで使用していますが、きちんと加湿してくれていると感じます

ヒーターON/加湿量 中 の設定で4時間程度連続運転させてみました。
加湿器本体から、1.5mほど離れた場所の温湿度計
をチェックすると、
エアコンOFFの状態:湿度70%越えになりました。
エアコンONの状態:  湿度60%台をキープ という結果でした。

今では冬でもしっかりうるおいを与えてくれる、大事な相棒です。
見た目もすっきりしていておしゃれですよね。

おすすめポイント

おしゃれでも機能充実

OFFタイマー機能, 自動加湿調整機能を備え、必要十分と感じています。

また、雑菌が発生しがちな加湿器ですが、UVランプによる除菌機能が搭載されており、
安心に使用できるとともに、お手入れの手間も少なく済んでいます

低価格でもしっかり加湿

6000円以下で購入できるため、加湿力があるのかという点を一番心配していましたが、加湿力も全く問題ありませんでした
連続運転であれば、稼働音も気になりません

加湿器といえばダイニチさんが有名ですが、それと比べると半値以下の価格で十分加湿をしてくれるのでありがたいです。

ここの改善に期待!

自動加湿運転中に加湿量の切り替えをする際、切り替わりのタイミングでカチッという音が出ます
(おそらくヒーターか超音波振動子の起動音)

人によっては、寝ている時にこの音が気になるかもしれません。
連続運転にしておけばこの音は出ないので、私の使い方では全然問題なかったです。

最後に

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
こちらから購入できるので他の口コミも見ていただければと思います。
(画像クリックで商品説明ページが見れます↓)

広いリビングに合うものをお探しの方は、さらにタンク水量が多いタイプの加湿器もあります。

いかがだったでしょうか。
ほかにも役立つ情報が他のページにもあるかもしれません。
ご覧いただいても、ご覧いただかなくてもどちらでもどうぞ!

この記事がイイねと思ったら、Twitterフォロー か  にほんブログ村のどちらかしてくれたら嬉しいよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント / ご要望

コメントする

goto
もくじ
閉じる